再び出逢う:セラピスト藤原千枝子さん
2013.03.09
3月に入り、急激に暖かくなってきました。
体調を崩している方が多いようです。季節の変わり目、すこしスローダウンして過ごせるといいですね。
先日、ソマティック・エクスペリエンスの日本での第一人者であり、札幌でのトレーニングをオーガナイズされているセラピストの藤原千枝子さんが、ご自身のブログで私のサイトを紹介してくださいました。ありがとうございます。(藤原さんのブログはこちらです。)
藤原さんとの出会いは、私がソマティック・エクスペリエンスの第1期トレーニングに参加した4年ほど前なのですが、トレーニング期間の3年間は、藤原さんとゆっくりとお話する機会を作ることができないまま過ぎ去ってしまいました。
振り返ると、当時の私はトレーニングに集中するのがやっとで、自己表現したり、参加者の皆さんを深く理解したり、ということをあまりできずに過ごしてしまったように感じます。余裕がなかったですね。もったいないことをしてしまいました。
そんな当時の藤原さんの印象は、エネルギッシュで英語が堪能で頭が切れて、「できる女性」を形にしたような方、動的なイメージの強い方、というものでした。
思いがけず藤原さんが私のサイトをご紹介くださったことをきっかけに、今回久しぶりに個人的に連絡を取らせていただきました。
そのやりとりの中で、トレーニング中には知ることのなかった藤原さんと私の共通点や、藤原さんの静的な一面に触れることができました。(ヨガを20年近く続けてこられているのだそうです。)今まで知ることのなかった藤原さんの一面を垣間見て、喜びを感じると共に、人はじっくりと関わってみなければ分からないということ、そして思っている以上に自分の思い込みで相手を見ているということを身にしみて感じました。
「きっとこの人はこういう感じの人なんだろう。」
日常の中で、人に様々な印象を持ち、無意識にジャッジをしているように思います。
でも、それが本当に正しいのかどうか・・。
自分の枠の中で認識しているということをもっと意識した方がいい。今回の出来事を通じて、改めて感じました。
そういえば、エックハルト・トールもそのようなことを言っていますよね。「目の前の人を、今日初めて出逢った人のように、新鮮な目で見ることができるかどうか」と。シンプルですが、パワフルな教えですね。
トレーニング修了後も変わらず私達を後押しし、今回再び出逢うチャンスを作ってくださった藤原さんに感謝しています。
カテゴリー: 未分類
Nature Flowでは、神経生理学や成人の発達理論に基づいたセッションを対面、オンラインで行っています。身体と意識にアプローチすることを通じて、「今」を生きることを応援しています。
カウンセリング詳細&お申し込み